クローズ

幾何学模様

グラフィックは今、装飾スタイルにおけるトレンドとなっています。ライン、光線、点、曲線が幾何学的あるいは有機的に配されているのが特徴です。それぞれのアイテムのフォルムや用途にマッチしたグラフィックが、テーブルに活気と調和をもたらします。鮮やかなカラーが多い中、柔らかい色調や、ゴールドとプラチナの純粋さが映える控えめなトーンの色合いもあります。

TWIST AGAIN (ツイスト アゲイン)

ツイストのマットとシャインの上に輝くゴールドラインが加わり、より繊細で華やかな表情を持った美しい幾何学模様が現れました。

サービスプレート 29.5cm

ディナープレートを上に乗せて食卓を華やかにする他、ビュッフェでの盛皿にもお使い頂けます。

27 500 ¥

Versailles Enchanté (ヴェルサイユ アンシャンテ)

このコレクションは、ヴェルサイユ宮殿を題材に、宮殿を背景とした庭園や木立、そして王様のパーティーに焦点を当てています。これは、現代のトレンドである自然や庭園に対する時代の趣向を反映しているものでもあります。ルイ14世は、ヴェルサイユ宮殿の庭園を噴水や樹木で整備する一方で、王妃とその母親のために6日間にわたる『魔法の島の楽しみ』と呼ばれる祝祭を開くことにしました。このパーティーには厳選された“たったの”600人が招待されました。あいにく、当時の宮殿の大きさでは全ての招待客を収容することができず、馬車で生活することになった招待客もいたそうです。このコレクションは、宮殿から見た庭園と、この祝祭での催し物を表現しています。

サービスプレート31cm

ディナープレートを上に載せて食卓を華やかにする他、ビュッフェでの盛皿にもお使いいただけます。

このプレートは、木立の中にある鳥小屋を表現しています。縁には、太陽王と呼ばれたルイ14世を連想させるゴールドの宝飾が施されています。内側の部分は黄土色を基調とした彫刻が施さ...

42 900 ¥

KINTSUGI - SARKIS (KINTSUGI -金継ぎ)

"アーティストのサルキスが、日本の金継の美に感動し、彼がデザインとして描いた作品です。 和食器との相性も良く、様々なコーディネイトが楽しめます。"

ディナープレート 27cm 

メインディッシュの皿としてお使いいただけます。サービスプレートの上に載せてお使いいただけます。

15 950 ¥

SOL (ソル)

"優しくそして燦々と降り注ぐ太陽の光をイメージした作品で、プレートのサイズで柄の表情が異なるデザインが素敵に調和します。 クラシックからモダンまで、あらゆるシリーズとのコーディネイトが楽しめます。


サービスプレート 31cm

ディナープレートを上に乗せて食卓を華やかにする他、ビュッフェでの盛皿にもお使い頂けます。

29 700 ¥

Ecume Mordoré (エキュム モルドレ)

「エキュム」コレクションに、わずかな素材の質感と緻密なエナメル加工を加えた新たなバージョン。プレートのリム部分に金を配する一方で窪んだ部分は白のまま残し、現代的でありながら詩的に仕上げられています。 「エキュム モルドレ」コレクションは、テーブルを現代的で優雅な雰囲気に飾ります。

サービスプレート 29.5cm

ディナープレートを上に乗せて食卓を華やかにする他、ビュッフェでの盛皿にもお使い頂けます。

24 750 ¥

SILVA(シルヴァ)

名称はラテン語の「silva(森)」が語源で、自然が生み出す美しさに魅せられるデザインです。ホワイトとプラチナのレリーフは、繊細な葉脈をレースのように樹木を詩的に表現しました。

デザートプレート21cm 4枚セット

デザートの他にも、前菜、チーズにもお使いいただけます。

30 800 ¥

IN BLOOM (イン ブルーム)

ゼメール・ペレド作による「イン・ブルーム」コレクションは、才能あふれる若手アーティストと卓越した職人技の出会いによって実現しました。ゼメール・ペレド氏は、製作工場を訪れ、一人ひとりの作業を子細に観察し理解するために多くの時間を費やしました。彼女は、ベルナルドで30年以上装飾の仕事に携わる専門家の仕事に、大いに興味を持ちました。そして、正確ですばやい手の動きや、ブラシの圧力を自在にコントロールし、自分の望む効果を得る技術を学んだのです。

ディナープレート 27cm 

メインディッシュの皿としてお使いいただけます。サービスプレートの上に載せてお使いいただけます。

8 800 ¥

GALERIE ROYALE BLEU NUIT(ギャラリー・ロワイヤル・ブルー・ニュイ)

ベルナルド社を代表するシリーズ「ギャラリー・ロワイヤル」は1995年、パリのギャラリー・ロワイヤルにオープンするサロン・ド・テ・ベルナルドのために、オリヴィエ・ガニェールによりデザインされました。当初、このセットはサロン・ド・テの色調に合わせアーモンドグリーンで制作されましたが、現在はナイトブルーでのご提供となっています。

ディナープレート 26cm 

メインディッシュの皿としてお使いいただけます。サービスプレートの上に載せてお使いいただけます。

9 350 ¥

DELPHOS - KNOSSOS (デルフォス・クノッソス)

オリヴィエ・ガニェールは長年にわたってベルナルドと共に歩んできたデザイナーの一人です。1993年には、どんなテーブルにもどんなんな用途にも合うという奇抜なカップを作りました。

ゴブレット・ブルー 250ml

温かい飲み物や冷たいものの他、野菜スティック、小さなベースやペン立てとしてもお使いいただけます。

16 500 ¥

Tout Paris (トゥ パリ)

トゥ パリの装飾は、ノートルダム寺院、モンマルトル、凱旋門、エッフェル塔、オペラ座、ルーブル美術館など、その魅力と名声の高いモニュメントを呼び起こし、首都パリを散歩したような魅力的な「フランス」装飾です。 さらに ウォレスの噴水、モリスの柱、カフェがあるパリの生活もイメージさせます。 そしてパリに集まる外国の芸術家(シャガール、モディリアーニ、藤田、キスリングなど)の画くラインの自由を思い出させ、想像力をかき立て、時間の旅に誘います。 20 世紀の最初の 20 年間に、パリの知的生活と自由の精神を求めた彼らはこの神話的な都市を発見し、それを描くことを喜びとしました。 この装飾の色は、18 世紀にジュイ アン ジョサス (パリ近郊) で作成された有名な布であるトワル ド ジュイが伝統的に用いた色彩です。

デザートプレート21cm 6枚セット

デザートの他にも、前菜、チーズにもお使いいただけます。

55 000 ¥

Marinette (​マリネット)

マリネットコレクションは、オークルトーン(ルシヨンの有名な黄土)でハンドメイドされたように、様々なデッサンで構成されています。これは、1960年代のセラミックの流行に思いを馳せ、ヴァロリス、マドゥーラ、サンポール・ド・ヴァンス、ピカソや他の多くの国際的な名声を得たアーティストによって象徴されている南フランスならではの歴史を彷彿とさせます。エクス・アン・プロヴァンスの陶芸家であるヴァンサンとロマン・ビュフィルは、1945年にレオニー・ビュフィルによって初められたアトリエで、今も息づいているこの歴史を現代に繋いでいます。

ディナープレート27cm 4枚セット

メインディッシュの皿としてお使いいただけます。サービスプレートの上に載せてお使いいただけます。

45 100 ¥

ITHAQUE - OLIVIER GAGNÈRE(イタック‐オリヴィエ・ガニェール)

オリヴィエ・ガニェールがデザインしたコレクション「イタック」。カップやプレートを囲むように配された彩り豊かなプラチナのカボション、そして馬の尾をかたどったカップの持ち手という2つのディテールが、古き良き伝統と現代性を見事に融和させています。

カップ&ソーサー 130 ml

ティーやコーヒー、ホットチョコレート、カプチーノなどあらゆる飲み物にお使い頂けます。

23 100 ¥

ATHÉNA PLATINE (アテナ プラティーヌ)

1970年代に流行したアテナを彩る幾何学模様を採用したグラフィックなモチーフが特徴。ネオクラシックで控えめなフリーズを際立たせる網目模様は、このコレクションに現代風の美しさをもたらしています。緻密な優雅さで、気品溢れる強い個性。そこに融合するのはありとあらゆる世界。テーブルアクセサリーを加えることで、男性的にも女性的にも、クラシックにも現代的にも変化します。

サービスプレート 29.5cm

ディナープレートを上に乗せて食卓を華やかにする他、ビュッフェでの盛皿にもお使い頂けます。

29 150 ¥

​DIVINE (ディヴィーヌ)

洗練されたグラフィックを生みだす3つの幾何学模様。プラチナの浮き彫り模様が光の明暗を感じさせ、ディヴィーヌの装飾全体に気品を与えます。

ディナープレート 26cm 

メインディッシュの皿としてお使いいただけます。サービスプレートの上に載せてお使いいただけます。

22 000 ¥

DUNE (デューン)

砂漠で生まれた永遠に変わらないの風景からひらめきを得て、広い縁の皿に風に震える砂の跡を再現しました。

ワイドリムサービスプレート 32cm

ディナープレートを上に乗せて食卓を華やかにする他、ビュッフェでの盛皿にもお使い頂けます。

34 100 ¥

SAPHIR BLEU (サフィーユ ブルー)

パールグレーの浮き出し模様の白織に、藍色で施された「絞り染め」風のグラデーション。海辺のインテリアをを彷彿とさせる、テーブルセットを豪華に彩る光り輝く装飾が特徴です。

エスプレッソカップ&ソーサー 80ml

食事の後のエスプレッソコーヒーに最適、ミニブイヨン、ミニシャーベットにもお使い頂けます

9 790 ¥

Ondée (オンデ)

オリジーヌシリーズをベースに、所々に散りばめられた、詩のようなコバルトブルーの水彩のタッチ。加えられた白と藍色の装飾は、都会でも田舎でも海辺でも食卓にリズムを与えます。

ディナープレート 27cm 

メインディッシュの皿としてお使いいただけます。サービスプレートの上に載せてお使いいただけます。

8 140 ¥

Athéna Or (アテナ オール)

1970年代に流行したアテナを彩る幾何学模様を取り入れ、グラフィックな特徴になっています。ネオクラシックで控えめなフリーズを強調する網目模様は、このコレクションに現代風の美しさをもたらしています。緻密な優雅さで、気品ある強い個性。そこに融合するのはありとあらゆる世界。テーブルアクセサリーを加えることで、男性的にも女性的にも、クラシックにも現代的にも変化します。

サービスプレート 29.5cm

ディナープレートを上に乗せて食卓を華やかにする他、ビュッフェでの盛皿にもお使い頂けます。

31 350 ¥

Canisse(カニス)

カニスは、金と浮き彫りと、マット面と光沢面のある贅沢織り風の装飾を使って、キャンドルポット、トレイ、小物入れ、花瓶をデザインしました。

サービスプレート 31,5cm

ディナープレートを上に乗せて食卓を華やかにする他、ビュッフェでの盛皿にもお使い頂けます。

25 300 ¥

Galerie Royale Grège(ギャラリー・ロワイヤル・グレージュ)

ギャラリー・ロワイヤルは、ギャラリー・ロワイヤルにあるザ・ベルナルド・ティーサロンのオープニングを記念し、1995年にオリヴィエ・ガニェールが手掛けたアイテムです。当初は淡緑色で作られていましたが、現在ではグレージュとブルーウォリスの2色が採用されています

ディナープレート 26 cm

メインディッシュの皿としてお使いいただけます。サービスプレートの上に載せてお使いいただけます。

14 080 ¥

Ithaque Japon (イタックジャポン)

1863年、フランスのリモージュに誕生した私たちベルナルド。フランスらしいクリエイティブな感性と伝統工芸技術によって、世界中にテーブルウェアをはじめとする生活空間の提案をしてきました。

そんなベルナルドの「イタック」シリーズ(オリヴィエ・ガニエール作)に“JAPON”が誕生します。フランスの感性と、長い年月を経て愛され続ける普遍性が 詰まったイタックシリーズに、日本という名のプロダクトが加わる。それは、ベルナルドの日本の人々への思い入れの強さの表れでもあります。
2020年、日本はかつてないほど様々な海外文化と触れ合うことになるでしょう。その中に、私たちベルナルドもきっといます。

カップ&ソーサー 130 ml

ティーやコーヒー、ホットチョコレート、カプチーノなどあらゆる飲み物にお使い頂けます。

12 760 ¥

Aboro(アボロ)

先住民芸術と自然を表現するというアイディアからこのシリーズは誕生しました。この2つの要素は、エレガントでありながらロックな「パリ」のタッチを与えてくれます。

パンプレート 16 cm 

パン、カナッペ、プチフールの他、取り皿としてもお使い頂けます。

8 360 ¥

eブティックにおける特典

Truck icon

配送特典

50,000円以上のご注文の場合、送料無料

Sync icon

返品特典

14日以内にご注文品を返品する場合は、送料無料

Gift icon

ラッピング

ご注文品は、ベルナルドのギフトボックスにリボンをかけてお届けいたします。