当サイトを正しく表示するために、ブラウザを更新してください
ブラウザをアップデートするか、以下のいずれかのブラウザをダウンロードすることをお勧めします ダウンロード
海の泡をイメージし作製された「エキュム」は、大小の丸い彫刻の輝きが、コンテンポラリーで詩的な気品ある食卓を演出します。マットとシャインのコントラストのホワイトは, あらゆる料理と相性良く調和します。
"アーティストのサルキスが、日本の金継の美に感動し、彼がデザインとして描いた作品です。 和食器との相性も良く、様々なコーディネイトが楽しめます。"
パリのルーブル美術館の装飾レリーフを食器に表現しました。 回廊のアーチを飾る花が連なるランソーや月桂樹の葉、ギリシャの波模様やバラが花開くローザスなど、様々な組み合わせをホワイトが上品に可憐に彩ります。
「エキュム」コレクションに、わずかな素材の質感と緻密なエナメル加工を加えた新たなバージョン。プレートのリム部分に金を配する一方で窪んだ部分は白のまま残し、現代的でありながら詩的に仕上げられています。 「エキュム モルドレ」コレクションは、テーブルを現代的で優雅な雰囲気に飾ります。
ゼメール・ペレド作による「イン・ブルーム」コレクションは、才能あふれる若手アーティストと卓越した職人技の出会いによって実現しました。ゼメール・ペレド氏は、製作工場を訪れ、一人ひとりの作業を子細に観察し理解するために多くの時間を費やしました。彼女は、ベルナルドで30年以上装飾の仕事に携わる専門家の仕事に、大いに興味を持ちました。そして、正確ですばやい手の動きや、ブラシの圧力を自在にコントロールし、自分の望む効果を得る技術を学んだのです。
ベルナルド社を代表するシリーズ「ギャラリー・ロワイヤル」は1995年、パリのギャラリー・ロワイヤルにオープンするサロン・ド・テ・ベルナルドのために、オリヴィエ・ガニェールによりデザインされました。当初、このセットはサロン・ド・テの色調に合わせアーモンドグリーンで制作されましたが、現在はナイトブルーでのご提供となっています。
素材の繊細さと精巧なほうろう技術が特徴の「エキュム」。窪み部分に施したコンテンポラリーで詩的な彫刻が、テーブルを現代的で優雅な雰囲気に飾ります。
オリヴィエ・ガニェールがデザインしたコレクション「イタック」。カップやプレートを囲むように配された彩り豊かなプラチナのカボション、そして馬の尾をかたどったカップの持ち手という2つのディテールが、古き良き伝統と現代性を見事に融和させています。
市町村, 郵便番号, 都道府県, 国